楽しみにしていたクリスマスが終わると、あっという間に年末がやってきますね。
年越しといえばかかせないのが年越し蕎麦。みなさんは、年越し蕎麦のメインの具はなにを入れますか?
実はうちではもっぱら鳥肉なのです!今日はそんな、鳥肉を使った年越し蕎麦についてまとめてみました!
年越しそばにはやっぱり鳥肉♪
お蕎麦にはサクサクの海老の天ぷらなどを乗せて頂くのもとても美味しいですが、なにかと年末は他のご馳走の用意などで大変なもの…。
鳥肉なら気軽に手に入りますし、調理も手軽にできるものが多いのでとってもおすすめなんです!
年越しそばに!鴨南蛮ならぬ、「鳥南蛮そば」
鴨南蛮、というのはみなさん聞いたことがありますよね!
ここでご紹介するのは、なんと「鳥南蛮」です!鳥肉のうまみをぎゅっと閉じ込めた食べ応え満点のお蕎麦なのです。それでは作り方をご紹介いたします
<作り方>
材料(2人前)
・お蕎麦 2人前(乾麺でも 生麺でもOK)
・鳥のもも肉 1/2枚
・長ネギ 1本
調味料
・醤油大さじ2
・酒大さじ3
調味料★
・だし汁600ml
・みりん大さじ3
・醤油大さじ2と1/2
①鳥肉の余分な油や皮をカットする。身自体は一切カットしなくてOK。このまま焼きます。
(ただし、油や皮からもおいしい出汁が出ますのである程度は残しておくことをおすすめします?)長ネギは1.5cmのそぎ切りにします。
②フライパンを熱し、鳥肉を焼きます。この時に皮目からやくとパリッと仕上がるのでおすすめです。そして鳥肉からでた脂でネギを焼きます。
③ネギに焼き目がついたら取り出し、調味料を入れ、フライパンに蓋をして蒸し煮にします
④鳥肉に火が通ったら鳥肉を取り出し、一口大に切ります。
⑤そのフライパンにそのまま調味料★を入れ、沸き立つ前に長ネギと鳥肉を入れてさっと温めます。
⑥別の鍋でそばを茹で、茹で上がったらそばを器に盛り、⑤を注いで完成です。
(お好みで七味唐辛子や一味を振ってもおいしいです!)
ちなみに我が家では冬時期だと冷蔵庫に生のゆずを常備していることが多く、皮を千切りにして冷凍保存していたりします。なので、この冷凍ゆず皮を鳥南蛮そばに散らすこともあります。
年越しそばに!やっぱり天ぷらでしょ「鳥天そば」
やっぱりお蕎麦には豪華に天ぷらをのせたい!そういう方も多いのではないでしょうか。
しかしその場合も鳥肉を使用して立派な年越し天ぷらそばを作ることができます
ここではそのための、超簡単鳥天レシピをご紹介しちゃいます!
①鶏胸肉を、繊維の方向に合わせて3つのブロックに切り分ける。
縦に鶏肉をおいて、まんなかでT字を描くように切り分ける方法です。
(これは天ぷらのみならずいかなる場合も鶏胸肉のレシピには有効な切り方です!これをやるやらないでは食べた時の感じが全然違うのでぜひやってみてください!)
②繊維の方向に対して必ず垂直になるように一口大のそぎ切りにする。
③生の鳥肉に塩をマヨネーズと砂糖を揉み込む。2ー3時間置いておけるとベスト。
(ビニール袋の中でやるようにするととても作業がしやすいです!)
④天ぷら粉を用意する。
(わたしはいつも「コツのいらない天ぷら粉」を使っています!楽なので笑)
⑤粉の袋の表示通りに衣をつくったら、ビニール袋から取り出した鳥肉をくぐらせて揚げる。
⑥カラっと揚がったら完成
この鳥肉にマヨネーズで下味をつける方法は、おいしく仕上がるということ以外にもマヨネーズには「お肉を柔らかくする」という効果があるのでとてもおすすめです。
天ぷら用だけではなく、そのまま片栗粉を漬けて揚げたら塩唐揚げにもなるので覚えておいて損はないです
まとめ
個人的なおすすめはやっぱりとり天そばです!
特に、大人だけで食べるような場合は、ビニール袋を使って下味をつける段階でゆずこしょうを一緒にいれて鳥肉に揉み込んでも風味がついて、ピリッとした大人の味になりとってもおすすめです!
ぜひチャレンジしてみてくださいね