安くて栄養価の高い美味しい小松菜。
みなさんの食卓に登ることが多いと思いますが、今回は小松菜のおひたしのことについて詳しくみていきたいと思います。
この小松菜のこと、小松菜のおひたしを作るときに茹でる時間ってどのくらいが良いかなんて知っていますか?
あまり考えたことないかも!適当に茹でちゃってたわ。という方も多いと思います。
おひたし作ったけど、どのくらい日持ちするの?とかおひたしが残ってこれをアレンジしたレシピが知りたいなぁ。という方にも必見ですよ。
みなさんの参考にしてみてくださいね。
小松菜のおひたし大研究!茹で時間はどれくらい?
小松菜を茹でる時間はどれくらいがちょうど良いでしょうか?
それは、1〜2分程度なんですよ。
え。。そんな少しだけで?と思う方も多いと思いますが、大丈夫なんです。
小松菜はアクが少ないので、さっと茹でるだけでシャキシャキした歯ごたえが残り美味しいのです。茹でるとき硬い茎から入れて茹でるようにしましょう。
最初、茎の部分で30秒その後、歯の部分も入れて30秒から1分湯でるだけです。
茹で上がったらさっと水にさらし熱をとって、素早く水を切りをしましょう。しっかり絞って水を落とします。
そして、均等に切り分けておくと便利ですよ。すぐに水にさらすことで、綺麗な緑色を維持することができちゃいます。そして素早く水を切ることで旨味を逃がしません。
ずっと水に浸けておくと旨味成分まで流れちゃって美味しくなくなってしまいますので要注意です。茎の状態によっては30秒より少し長く湯がいても良いです。あとは、好みにもよります。
小松菜のおひたし大研究!日持ちはどれくらいする?
それでは、この小松菜のおひたしはどのくらい日持ちするのでしょうか?
たくさん作って、食べれたら良いですよね。
だいたい冷蔵庫で4〜5日もち、冷凍した場合は、1ヶ月持ちます。
冷蔵庫で保存するときは、保存容器に入れて保存しましょう。
冷凍の場合は小分けにしておくと良いですよ。お弁当のおかずにちょっと入れたいときにも小分けにしておけばさっと使えて便利です。
栄養価が高い小松菜、ミネラルとビタミンが豊富でカルシウムもたくさん含んでいるので小松菜が旬なときにたくさん食べたいですよね。
小松菜のおひたし大研究!我が家のアレンジレシピ♪
定番の小松菜のおひたしの作り方とアレンジレシピをお知らせしちゃいます。
定番の作り方はこちら。
[colored_box color=”red” corner=”r”]材料は小松菜、だし汁、みりん、しょうゆ、お塩。作り方
1.お湯の中にお塩を入れて洗った小松菜を入れてさっと茹でる。
2.小松菜をお水に入れて熱を取りさっと冷やす。そして均等に切り分ける。
3.しょうゆ、みりん、だしを入れた汁で小松菜をあえて出来上がり。
[/colored_box]さぁ次にアレンジレシピをご紹介しちゃいます。小松菜のお浸しを使っておにぎりは、いかがでしょうか?
[colored_box color=”red” corner=”r”]材料: 温かいご飯、小松菜のお浸しのみじん切り、ごま、塩。
作り方: 温かいご飯に、小松菜のおひたしのみじん切りとゴマ、塩を入れて混ぜてむすぶだけの簡単なお料理。美味しいですよ。
次に、小松菜のおひたしを使ってサラダなんかいかがでしょうか?
材料:小松菜のおひたし、ゆで卵、マヨネーズ、コーン。
作り方: ボールに材料を全て入れて卵をざっくり潰しながら混ぜるだけで、美味しいサラダのできあがりです。
[/colored_box]和風な感じには、小松菜のおひたしの白和えはいかがでしょうか?
[colored_box color=”red” corner=”r”]材料: 小松菜のおひたし、お豆腐、白だし、お砂糖、ごま
作り方:
1.お豆腐の水気を切る
2.小松菜のおひたしの水けも切ってください。3.1のお豆腐と2.の小松菜のおひたしをボールに入れ、さらに白だしとお砂糖も入れて混ぜ合わせます。
4.最後にゴマも入れて混ぜたら出来上がり。
[/colored_box]この他にもまだまだありますが、今回はこの辺にしておきましょう。
まとめ
さっと茹でるだけでとても美味しい小松菜のおひたしが食べれちゃいますよ。
栄養価が高く、ビタミンやミネラルが豊富でカルシウムもたくさん入っている小松菜、おひたしだけでなく、いろんなアレンジも簡単にできちゃいます。
みなさんも旬なときにたくさん食べて元気に過ごしましょうね。