部屋干し用洗剤は効果ある? 普通の洗剤と何が違う?外干ししてもいい?

洗濯

梅雨時期や天気の状況によって、部屋干しをするご家庭もありますよね。

また、共働きで日が落ちる前に洗濯物を取り込むことができない方などもお部屋に干す方が多いですね。

今日は、その時に使用すると便利な「部屋干し用洗剤」についてまとめました。

部屋干し用洗剤は普通の洗剤と何が違うの?

普通の洗剤と部屋干し用の洗剤は何が違うかというと、ずばり「除菌成分が入っているかいないか」なのです。部屋干し用洗剤は「菌やウイルスまで落とす!」と書いているものも多いので、除菌成分が多く含まれていることが伺えます。また、部屋干し用の洗剤には防臭効果のある成分も配合されている場合が多いです。

ではなぜ、普通の洗剤に除菌成分が含まれていないかというと、普通の洗剤で洗った洗濯物は外に干して、お日様の光をあてて乾燥させます。

菌の発生条件は「水分・温度・栄養分」です。外干しの洗濯物は自然乾燥の過程で、菌はそこまで繁殖するとは考えられないため、除菌成分はそこまで多くは含まれていないのです。

しかしその除菌成分の代わりに、「洗浄成分」は部屋干しのものよりも強い成分のものが配合されているので、部屋干し用と比べてがんこな汚れが落ちやすくなっています。

もし菌が残っていると何が困るかというと、「生乾き臭」がしてしまうのです。どのような臭いかというと、カビ臭いような汗臭いようななんとも言えない臭いです。

価格の面では、部屋干し用洗剤の中には普通の洗剤より多少高価なものもありますが、価格がほとんど変わらないものもありますのでいろいろ見て回ることをおすすめします。

部屋干し用洗剤は効果ある?


部屋干し用洗剤は梅雨時期になると多く売り出されますね。また、北海道など雪が降ることが続いたりする地域も洗濯物を室内に干さざるを得ない期間が長いので使用する方が多いです。


部屋干し用洗剤にはいろんな効果があるものがありますが、例えば「部屋干しトップ除菌EX」は人気がある商品ですが、「汚れを落としつつ除菌も出来るダブル分解酵素を配合しており、生乾き臭防止はもちろん汗をかいたときの臭いまで抑えてくれる」という効果があります。

しかしどうしても洗った後のタオルなのに臭う…という方!実は、綺麗に見えるタオルにも「皮脂汚れ」などの頑固な汚れが残っているのです。その汚れが臭いを発生させる原因となります。


そのような方にオススメなのは、部屋干し用洗剤の中でも「炭酸ナトリウム(炭酸塩)」などの漂白成分が入った粉タイプの洗剤です。この成分が含まれているものが汚れにもっとも強く、確実に汚れを落としながら除菌も兼ねて洗浄してくれるので、汚れ残りの心配は他のものよりは少ないと言えるでしょう。

しかし効果がある反面、デメリットもあります。
部屋干し洗剤に含まれる除菌剤には「漂白剤」が使用されているものがほとんどです。ですから、色の濃い衣類
洗っているうちに色あせしてしまう場合があります。

部屋干し用洗剤で洗った洗濯物は外に干してもいいの?


洗剤自体に「部屋干し用」と書いてあることから、部屋の中にしか干してはいけないと思われがちですが、もちろんそんなことはありません。

普通の洗剤に「除菌・防臭効果が追加されているだけ」という風に考えるとわかりやすいかもしれませんね。よく見ると、パッケージや商品紹介の公式サイトにも「外に干しても問題はない」旨が書いてあります。

まとめ

いかがでしたでしょうか。実は私はかなり雪の多い地域で暮らしているので、冬場はほとんど部屋干しをしています。
しかしなんとなく「部屋干し用」という洗剤を使ってはいたものの、普通の洗剤との違いはあまり良く理解していなかったので勉強になりました
ぜひ洗剤をうまく使い分けて日々の汚れをしっかりと落としていきましょう!!